Hubnews Vol. 37(No.400)_15.06.2020
国際コミュニケーションセンター(SOLAC)よりHubnews
2020年06月15日-2020年06月21日号 Vol. 37(No.400) をお届けします。
Hubnewsは毎週発行で,学内外を問わず,ご希望があれば,どなたにでもお
送りしています。申込み方法は
https://www.solac.kobe-u.ac.jp/hubnews.html
をご参照下さい。
*本メールは購読を希望した方にお送りしていますが,卒業等でメールアド
レスなどが変わった場合は,ページ末の配信取り消し手続きをし,上記URL
から新たなアドレスを登録してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
School of Languages and Communication, Kobe University, JAPAN
┓S
┗┓O
■┗┓L
□■┗┓A
■□■┗┓C >> Weekly Hubnews (15 June 2020 - 21 June 2020)<<■□■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□目次
1 ランゲージ・ハブ室からのお知らせ
2 AL & IL 教室からのお知らせ
3 新型コロナウィルスの拡大防止に向けた本学の対応について
(大学ウェブサイトより)
4 国際コミュニケーションセンター公式Twitterアカウント運用中!
(編集後記)
□【1】ランゲージ・ハブ室からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━
■□
もう6月も半ばになり,梅雨の季節に入りましたね。蒸し暑い日が続きますので,
マスク着用時には暑さ対策を忘れずにしましょう!
みなさんはこの数か月で変わった生活様式の中の時間を何にあてましたか?視野
を広げる活動は続けていますか?まだまだ制約のある生活が続きますので,時間を
味方にできることをしていきましょう!
《チューターセッション》《HUB Library》
新型コロナウイルス拡大防止の為,ランゲージ・ハブ室は閉室しています。
┌─────────────────────────────────────────────┐
├★電子書籍「SOLAC e-books」をぜひ体験してみてください!! │
├○お手持ちのスマホやタブレットを使ってスマートに読書 │
├○めんどうな貸出・返却の手続きなし │
├○忘れたり,無くしたりする心配もありません │
├▼下記ランゲージ・ハブ室のウェブページよりアクセスしてCheck! │
└─────────────────────────────────────────────┘
---------------------------------------------------------
【ランゲージ・ハブ室】
●場所:神戸大学 鶴甲第一キャンパス 国際コミュニケーションセンター
D棟 4階 D408号室
●通常開室時間:月曜~金曜,10時40分~17時00分
●ウェブページ:https://www.solac.kobe-u.ac.jp/sup_languagehub.html
●お問合せ先:ヘルプデスク(D501)
=========================================================
□【2】AL&IL教室からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━
■□
梅雨に入りました。早速ジメジメ湿気,シトシト雨となっております。コロナの
影響で大学の前期イベントは延期か中止,我が楽しみの「Eat after 5」も「Of
course Cancellation」(T.T) 経済の停滞等もちらほら聞こえてきており,今夏はじっ
と我慢になりそうです。
でも!家の中にこもっていてもいけません。ちょっと「Short」な散歩に出かけで
みませんか?今は「アジサイ」の季節でちらほら咲いてきています。私は近くに武
庫川の支流があるので河川敷に座って川の流れをみながらのんびりしています。お
住まいの場所によりGood pointは違うと思いますのでこれを機に探してみるという
のも良いかもしれません。以外と遠くに出かけなくても「ええ所」あると思います
よ!
ご質問・お困りの事がありましたらヘルプデスクへ遠慮なく気軽にお問い合わせく
ださい。
メールアドレス: iphe-helpdesk@research.kobe-u.ac.jp
いろんな「Connect」を使って解決します!
---------------------------------------------------------
【国際コミュニケーションセンター ヘルプデスク】
●場所:神戸大学 鶴甲第一キャンパス 国際コミュニケーションセンター
D棟 5階 D501号室
●通常開室時間:月曜~金曜,8時30分~17時10分
=========================================================
□【3】新型コロナウィルスの拡大防止に向けた本学の対応について(大学ウェブサイトより) ━━━━━━━━━━
■□
新型コロナウィルス感染症拡大防止に向けた神戸大学の対応について,以下の大学
ウェブサイトでのお知らせをご確認ください。
https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2020_01_29_01.html
□【4】国際コミュニケーションセンター公式Twitterアカウント運用中! ━
■□
国際コミュニケーションセンター公式Twitterアカウント,運用中でございます。
国際コミュニケーションセンターに関わる行事・お知らせなどについて,つぶや
いております。週1回のハブニュースだけでなく,こちらの方もフォローしてい
ただき,いろいろな情報をキャッチしていただければと思います。
https://twitter.com/SOLAC_IPHE
アカウント: @SOLAC_IPHE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(編集後記)
Hubnews第37号で,通算400号です!6月も3週目,いよいよQ1も終わりが見えて
きました。緊急事態宣言が解除され,いろいろと日常が戻ってきているかと思いま
すが,いまだ警戒は緩められないということで,いろいろと配慮しながらの生活と
なりますね。
エールの方は,唐沢父ちゃんの演技にうーん,うまいなぁと思わされた週でした。
ここで一旦休止かと思うような金曜日の演出でしたが,もう少し先に休止ですかね。
さて,ネタではなくて,こちらを再々掲。
- 神戸大学 在学生向けの経済支援
以下,神戸大学ウェブサイトからですが,現在以下の経済支援についてのお知らせ
があります。情報を確認して,申請を希望の方は活用してください。
- 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
- 神戸大学基金による生活緊急支援について
で,「今週のアンテナにひっかかったネタ」は,こちら。
- アメリカのデモ(引き続き
この件,今も問題は収束していません。むしろ議論を呼んで各地でいろいろな動き
になっています。日本では某国営放送が「なんだこりゃ」な動画を放映したりして
「民度」が問われていますが…。いろいろな論考がありますが,是非とも神戸大の
先生方から学びましょう。国際文化学研究科の井上先生による論考をご紹介。
「全米抗議デモ、ついにトランプは「宗教保守」からも見放され始めた
アメリカと「宗教」の複雑な関係」(井上弘貴)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73148
いろいろな論考・見解はいろいろな情報元から調べ,是非,ご本人とお話をして
もらえるといいなと思います(もちろんネット経由ででも)。大学には豊富なリソ
ース(物も人も)があるんです。
- 単語テストは累積的に?
また上記のお話とはまったく変わって,よくある単語テストのお話。授業などで
やりますが,毎回別範囲から10問とか出すより,毎回範囲が累積されて,初回は
10から,次は前の10と次の10の20から,その次はそれまでの20と次の10の30か
ら…とした方が効果的という立教大学の中田先生の研究結果のご紹介。
http://howtoeigo.net/2020/06/09/tq_cumulative/
- レニクラ
お,レニクラ!とSNSで出回ったのでシェア。自粛中につきstay homeでほとんど
の楽器を自分で演奏されている。おぉ…(子供たち,ミスターパーカーJrの音楽
はこのおっちゃんが作ったんやぞ…と言いたい)。
https://www.youtube.com/watch?v=HEa7tF57-vI&feature=youtu.be
通算ですが,400号です。よく続いたものです。AL&IL,ハブ室の管理運営をヘル
プデスクの皆さんがしてくださっていたから,またSOLACの各行事等を先生方がし
てくださっていたから,こうしてお伝えすることが間断なく続いているということ
で,何よりでございます。後記はまぁ相も変わらずだらだらと…失礼いたします。
(KY)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行人:神戸大学大学教育推進機構国際コミュニケーションセンター(SOLAC)
メディア研究部門
ご意見・ご質問: iphe-helpdesk@research.kobe-u.ac.jp
ウェブサイト: https://www.solac.kobe-u.ac.jp/
twitter:@SOLAC_IPHE
(C)2004-20 神戸大学大学教育推進機構国際コミュニケーションセンター
無断引用・転載を禁止します。